ブログ

価値観

成功とは、自分にとって価値のあるものを未来に向かって目標として設定し、決められた期日までに達成すること。と原田先生は定義しています。 考えてみれば当然のことで、価値を感じていないものを目標にはできませんし、成功することもないでしょう。自身の...
ブログ

長所発揮

陸上競技でも人生でもうまくいかないことが続くと自信を失います。そういう時は、得てして自分のできないことや欠点に目がいってしまうものです。欠点を克服しようと取り組んでもうまくいかず、また自信を無くすという負のスパイラルに陥ることもあります。で...
ブログ

自己効力感

自己効力感とは、自分はやればできるという、能力に対する自信をいいます。自己効力感が高い人は、困難な状況に直面しても、自分の能力を信じ、目標に向かって努力し続ける傾向があります。一方、自己効力感が低い人は、挑戦に対して不安や無力感を感じること...
ブログ

ロジャー・バニスター効果

ロジャー・バニスター効果は、1954年にイギリスの陸上選手であるロジャー・バニスターが、初めて1マイル(約1.61キロメートル)を4分を切る記録で走り達成したことにより、他のランナーに対して大きな影響を与えた現象を指します。 1923年、1...
ブログ

日誌④

日誌の効果についてはこれまでも述べてきています。日誌①、日誌②、日誌③に続く四回目ですが、それだけ重要であり、必ず書くべきものなのです。今回はより深堀した内容をいくつかまとめていきます。 ①日誌は自信(自己効力感)を高める⇒人は、「できそう...
ブログ

プラスの感情

パフォーマンスは、何を×どんな気持ち、感情で行っているかで大きく変わってきます。無意識の世界では、感情が良き事、悪き事を引き寄せているというイメージです。目的・目標の4観点を掲げ、無形の感情を可視化し、達成目標に向かう人は、必要な情報を脳が...
ブログ

動機付け(モチベーション)

動機付け(motivation)は、個人が目標を達成するために行動する原動力や意欲のことを指します。人々はさまざまな動機づけ要因に基づいて行動します。内発的動機付けは、個人の内部から生まれる欲求や興味に基づいて行動する動機づけです。個人が活...
ブログ

モデリング

何事においても、大きく成功したり、目標達成するためには、モデリングが大切だと思います。モデリングとは、すでに成功している人の真似をするということです。守破離という言葉があるように、最初はとにかく、型や方法などを忠実に守ることをオススメします...
ブログ

現状を打破する

メンタルや思考の観点から、目標を達成するために最も大切なものは何かと言われると何と答えますか?メンタルには、①忍耐力 ②闘争心 ③自己実現意欲 ④勝利意欲 ⑤自己コントロール能力 ⑥リラックス能力 ⑦集中力⑧自信 ⑨決断力 ⑩予測力 ⑪判断...
ブログ

習慣形成②

目標を達成するための行動計画を立てたら、行動を習慣にすることを目指します。「人は習慣の奴隷である」というように、プラスの習慣形成ができれば、目標達成に大きく近づきます。そのためのツールとして、ルーティンチェック表などを活用することは非常に有...