ブログ

DL(デッドリフト)

ウエイトトレーニングシリーズ、DL(デットリフト)の紹介です。デットリフトは、殿筋群、ハムストリングス、背筋群などの身体の後面を強化する上で最優良トレーニングの1つです。正しいフォームを習得できていることが前提ですが、高重量を扱うこともでき...
ブログ

HT(ヒップスラスト)

ウェイトトレーニングシリーズ、ヒップスラストの紹介です。ヒップスラストは、殿筋を鍛えるトレーニングの1つです。フォームの習得も比較的容易で、バーベルによる負荷もかけられるのでおすすめです。バーベルなどがない場合には、自体重で行ってもかまいま...
スポーツ科学

プライオメトリクス②

プライオメトリクストレーニングとしてよく行われている種目の紹介です。 ハードルジャンプ ホッピング  地面に着いている時間をできるだけ短くする意識で行います。どちらも効果的なトレーニングですが、負荷も高くなります。着地の衝撃を殿筋で受け止め...
スポーツ科学

ウォーミングアップの科学

ウォーミングアップを科学的に分析したセミナーに参加しました。どのようなウォーミングアップを行うことがパフォーマンス向上に有効なのか。参考になった部分をまとめてみます。  まず、ウォーミングアップの目的はRAMPと呼ばれ、以下のようなものがあ...
スポーツ科学

PAP(活動後増強)

「試合直前のウォーミングアップでやっておくといいことは何ですか?」と聞かれたら、PAP(活動後増強)を活用した運動をおすすめします。PAP(活動後増強)とは、Post-activation potentiationの略で、筋の力・パワー発揮...
スポーツ科学

プライオメトリクス

爆発的パワーを高めるトレーニングとして、プライオメトリクストレーニングを紹介します。 プライオメトリクスとは、 ①素早い、爆発的なパワートレーニング  ②ジャンプトレーニング  ③SSC(stretch shortening cycle)を...
スポーツ科学

爆発的パワートレーニング

競技力を向上させるために、最重要課題として、ウェイトトレーニングによる体づくりがあげられます。今回はそれに加え、爆発的パワーについて、S&Cコーチ河森直紀さんのセミナーを元に紹介します。  爆発的パワーとは、投げる・跳ぶ・走る・打つなどのス...
ブログ

FL(フロントランジ)

ウェイトトレーニングシリーズ、今回はFL(フロントランジ)の紹介です。FLは、殿筋を鍛える上で比較的難易度も低いためオススメのトレーニングです。私も高校時代、よく行った種目で、殿筋群を目に見えて発達させることができました。FL(フロントラン...
ブログ

RDL(ルーマニアン・デッドリフト)

今回は、ウエイトトレーニングの種目の1つである、RDL(ルーマニアン・デッドリフト)を紹介します。RDLは、以前紹介した、ハムストリングスの柔軟性を高めるためにとても優秀なトレーニングです。また、肩甲骨周辺や腰の筋力、柔軟性も同時に鍛えるこ...
スポーツ科学

トレーニング効果の転移

今回はウエイトトレーニングについて。以前にも紹介しているのでこちらもどうぞ⇒体づくり~ウエイトトレーニングの重要性について~ 体づくり~ウエイトトレーニングの重要性について②~  本ブログでは、ウエイトトレーニングによる体づくりの重要性を述...