ブログ

スポーツ科学

ピーキング

毎年お正月に行われる箱根駅伝を見ていると、年に1度の大舞台で力を発揮する難しさを感じます。特に駅伝のようなチーム力が求められる競技では、全員が絶好調とはいかないケースがほとんどです。有力と思われていた選手が失速したり、逆に思わぬ選手が活躍し...
もしもう1度やりなおせるなら

もしもう1度やりなおすなら~大学編⑭~

前回⇒もしもう1度やりなおすなら~大学編⑬~  3年時の関東インカレは個人種目は出場できず、4×100mRのみとなりました。ここまでシーズンに入って、精細を欠いた走りしかできていません。リレーメンバーさえ入れないのではないかという心配もあり...
ブログ

スプリントドリル

スプリントドリルについての個人的な考え方を述べてみます。今回は、走りに似たような動きを繰り返し行い、走りを改善し、記録向上を狙う練習をスプリントドリルと定義します。  恐らくほとんどの学校やクラブでスプリントドリルは行われていると思います。...
ブログ

オーバーヘッドプレス

ウェイトトレーニングシリーズ、オーバーヘッドプレスの紹介です。オーバーヘッドプレスは、肩周りの筋力や肩甲骨の柔軟性を向上させるトレーニングになります。走っていて、腕がうまく振れない、横に振ってしまうなどの問題は、意識に加え上半身の筋力や柔軟...
もしもう1度やりなおせるなら

もしもう1度やりなおすなら~大学編⑬~

前回⇒もしもう1度やりなおすなら~大学編⑫~  最悪のスタートになってしまった3年シーズンとなりましたが、試合は待ってくれません。序盤の最大の山場は5月の関東インカレになります。去年のリベンジを果たしたいところですが、まずは選手に選ばれなけ...
ブログ

大志を抱く

「少年よ、大志を抱け。」という有名な言葉がありますが、今回は、何かを志すということについて。  その前に、人間の脳のしくみを理解しましょう。  実は、人間の脳は自分が見たいと思ったものしか見ないという機能があるそうです。  どういうことかと...
ブログ

サーキットトレーニング

サーキットトレーニングとは、様々な補強トレーニングを組わせて行う練習法です。冬季トレーニングでは必須であり、全身を強化する上でとても効率がよいです。時間も短縮でき、多人数で練習にも対応できます。さらに、メディシンボールやハードル、縄跳び、タ...
もしもう1度やりなおせるなら

もしもう1度やりなおすなら~大学編⑫~

前回⇒もしもう1度やりなおすなら~大学編⑪~  この年の冬季練習は、昨年同様か、それ以上にハードなものでした。走りのメニューの例をあげると、、 ・坂100m×5(walk50m)×4・坂200m×4×2 ・(150m+100m+100m)×...
ブログ

スレッド走

スレッド走、いわゆるタイア引きについての紹介です。重りを引いて走るというトレーニングは、単純ですが、スプリント能力を向上させるために様々効果があると考えています。youtubeを見ていると、世界的なスプリンターを多く輩出しているジャマイカの...
ブログ

コーチング

コーチングという言葉は、スポーツ、教育現場を中心に広く使われています。コーチングとは、 ・質問によって、相手が答えを⾒つける手助けをする ・相手の中にある答えを引き出す  といったことをいいます。コーチングを行うのが、コーチの役割になります...