ブログ 坂走 陸上競技でよく行われる練習に坂走があります。自身も高校・大学と坂走を多用しており、パフォーマンスを支える重要な要素の1つだと考えていました。 平地と坂を走ることの違いとしては、足を着地する位置が身体のかなり前になるということがあります。こ... 2023.11.03 塚越健太郎 ブログ技短距離走
ブログ ダイナミックストレッチ ダイナミックストレッチは、体を動かしながら、柔軟性を向上させるストレッチの総称で、主にウォ―ミングアップで取り入れられています。股関節周辺や肩甲骨周辺、胸椎などは、スポーツ動作において、特に可動域が求められます。ダイナミックストレッチで、柔... 2023.10.30 塚越健太郎 ブログ体体力トレーニング
ブログ セルフアウェアネス 陸上競技に限らず、どの分野でも結果を出す人の共通点の1つにセルフコントロールができるということがあげられます。セルフコントロールができるとは、自分をコントロールしながら生活しているということです。例えば、自ら目的・目標設定を行い、課題を見つ... 2023.10.26 塚越健太郎 ブログマインドセット心
ブログ 足底筋群 足底筋とは、足の裏にある筋肉のことで、以下のように様々な種類が内在しています。 足底筋は、大きな筋肉ではなく、強い力を発揮していわけではないのですが、ランニングやジャンプ動作においてとても重要な働きをしています。まず、ランニングにおいて、... 2023.10.22 塚越健太郎 ブログ体筋肉
ブログ 腸内環境 心身のコンディションを整える上で重要な要素として、腸内環境を改善するということがあげられます。体調を崩しがちでは練習も積めない上に、試合に出場できないことも起こりえます。特に、感染症が流行る時期には、腸内環境について考える必要があります。 ... 2023.10.18 塚越健太郎 ブログ体食と健康
スポーツ科学 レジスタンス・プライミング レジスタンス・プライミングとは、試合の2日前~当日の数時間前にトレーニングを行うことで、競技パフォーマンスを向上させることができるという考え方です。ここでいうトレーニングとは、主にウェイトトレーニングやバリスティックエクササイズ、ウエイトリ... 2023.10.14 塚越健太郎 スポーツ科学ブログ体技
ブログ グッドモーニング ウェイトトレーニングシリーズ、グッドモーニングエクササイズの紹介です。グッドモーニングは、RDL(ルーマニアン・デッドリフト)同様に、腰部や肩甲骨周辺の筋力、ハムストリングスの筋力・柔軟性を高めるトレーニングです。 ポイントしては、RDL... 2023.10.09 塚越健太郎 ブログ体体力トレーニング
ブログ 僧帽筋下部 僧帽筋下部とは、肩甲骨周辺にある筋で、肩甲骨を下に下げたり、寄せたり(内転)する機能があります。同じ僧帽筋でも、上部は肩甲骨を挙上させたりと、部位によって機能が異なります。 僧帽筋の中でも、下部はトレーニングやランニングでとても重要な働き... 2023.10.05 塚越健太郎 ブログ体筋肉
ブログ パレートの法則 パレートの法則とは、イタリアの経済学者ヴィルフレド・パレートが発見した冪乗則。経済において、全体の数値の大部分は、全体を構成するうちの一部の要素が生み出しているとした。80:20の法則、ばらつきの法則とも呼ばれる。ビジネスにおいて、売上の8... 2023.10.01 塚越健太郎 ブログマインドセット心
ブログ レッグプレス ウェイトトレーニングシリーズ、レッグプレスの紹介です。これまでも、殿筋を鍛える重要性は繰り返し述べてきており、OLSQ(ワンレッグスクワットやDL(デッドリフト)などで殿筋を使うフォームを解説しています。ただ、これらバーベルを使ったフリーウ... 2023.09.27 塚越健太郎 ブログ体体力トレーニング