ブログ 支援者・支援内容 目標を達成するために重要なことの1つに支援者の協力があげられます。目標の難易度が高いほど1人で全てを達成することは難しく、支援が必要になることが多いでしょう。 しかし、ただ待っていても支援者が現れ、支援してくれることは稀だと思います。よっ... 2023.11.07 塚越健太郎 ブログメンタルトレーニング心
ブログ 価値観 成功とは、自分にとって価値のあるものを未来に向かって目標として設定し、決められた期日までに達成すること。と原田先生は定義しています。 考えてみれば当然のことで、価値を感じていないものを目標にはできませんし、成功することもないでしょう。自身... 2023.09.14 塚越健太郎 ブログメンタルトレーニング心
ブログ 長所発揮 陸上競技でも人生でもうまくいかないことが続くと自信を失います。そういう時は、得てして自分のできないことや欠点に目がいってしまうものです。欠点を克服しようと取り組んでもうまくいかず、また自信を無くすという負のスパイラルに陥ることもあります。で... 2023.08.27 塚越健太郎 ブログメンタルトレーニング心
ブログ 日誌④ 日誌の効果についてはこれまでも述べてきています。日誌①、日誌②、日誌③に続く四回目ですが、それだけ重要であり、必ず書くべきものなのです。今回はより深堀した内容をいくつかまとめていきます。 ①日誌は自信(自己効力感)を高める⇒人は、「できそ... 2023.07.02 塚越健太郎 ブログメンタルトレーニング心
ブログ プラスの感情 パフォーマンスは、何を×どんな気持ち、感情で行っているかで大きく変わってきます。無意識の世界では、感情が良き事、悪き事を引き寄せているというイメージです。目的・目標の4観点を掲げ、無形の感情を可視化し、達成目標に向かう人は、必要な情報を脳が... 2023.06.22 塚越健太郎 ブログメンタルトレーニング心
ブログ 習慣形成② 目標を達成するための行動計画を立てたら、行動を習慣にすることを目指します。「人は習慣の奴隷である」というように、プラスの習慣形成ができれば、目標達成に大きく近づきます。そのためのツールとして、ルーティンチェック表などを活用することは非常に有... 2023.05.25 塚越健太郎 ブログメンタルトレーニング心
ブログ 目標の立て方 長期的な視点で目標を立てる時のポイントについて考えていきます。1つ目は、今回の目標を設定する方法です。まずは、今の力があれば、絶対に達成できる目標と、これ以上はないという最高の目標を決めます。この幅が目標の幅であり、幅を明確にしておくことが... 2023.05.14 塚越健太郎 ブログメンタルトレーニング心
ブログ 行動計画② 行動計画を立てたら、本当に漏れがないのかを確認します。確認する際は、以下のようなポイントを抑えます。 1つ目は、自分の目標がどんなタイプなのかを理解します。例えば、100m走のような個人で行う種目やテストの点数を上げるなどの場合は、自分が... 2023.05.07 塚越健太郎 ブログメンタルトレーニング心
ブログ 日誌③ 日誌②は思考力を高めるツールであり、意味と目的を理解して毎日継続することが大切です。様々な効果がある日誌ですが、書き方のポイントを知り、今の自分に必要な項目を選択することで、自分の望ましい未来や手に入れたい未来・目的・目標に近づいていくこと... 2023.04.30 塚越健太郎 ブログメンタルトレーニング心
ブログ 行動計画 「計画のない目標は、ただの願い事にすぎない。」サン = テグジュペリ(『星の王子様』)の言葉です。ここでいう計画とは、行動計画のことをいいます。夢や目標を掲げても、思っているだけでは、かたちにはなりません。当然、具体的な行動があってこそ、思... 2023.04.20 塚越健太郎 ブログメンタルトレーニング心